弊社の想い

学生時代に世界各国を旅する中で、途上国への関心が芽生え、
その想いを原点として青年海外協力隊に参加し、モルディブ共和国に渡りました。
現地で体育教師として活動する中で、深刻な地球温暖化の現状を目の当たりにした。
同時に途上国の子どもたちと過ごす日々は、
世界の貧困問題を自分ごととして捉える大きな転機となった。
帰国後、「自分にできることから」と模索する中でたどり着いたのが、
バイクとリサイクルを掛け合わせるという挑戦でした。
それは、バイクを愛する気持ちと資源を大切にする姿勢を両立させる試み。
環境にやさしく、乗り手にとっても価値ある循環をつくりたい。
教育や国際協力活動を通じて、次世代へ想いを繋ぎます。

学生時代に世界各国を旅する中で、
途上国への関心が芽生え、
その想いを原点として青年海外協力隊に参加し、
モルディブ共和国に渡りました。
現地で体育教師として活動する中で、
深刻な地球温暖化の現状を目の当たりにした。
同時に途上国の子どもたちと過ごす日々は、
世界の貧困問題を自分ごととして捉える
大きな転機となった。
帰国後、「自分にできることから」と模索
する中でたどり着いたのが、
バイクとリサイクルを掛け合わせるという
挑戦でした。
それは、バイクを愛する気持ちと資源を
大切にする姿勢を両立させる試み。
環境にやさしく、乗り手にとっても
価値ある循環をつくりたい。
教育や国際協力活動を通じて、
次世代へ想いを繋ぎます。

プロフィール

代表写真

鉞田 直史(おのだ なおふみ) 
愛知県春日井市 1980年生まれ

中学時代の恩師に憧れ、体育教師を目指して体育大学へ進学。
学生時代に開発途上国でのバックパッカーの経験により世界の貧困問題への関心が湧き、青年海外協力隊へ参加。モルディブ共和国へ派遣され、2年間体育教師として活動する中で、モルディブ共和国が抱える地球温暖化の現状を知り、環境教育にも積極的に取り組んだ。帰国後その経験を活かし、自分が好きだったバイクで地球環境のためにできることを模索。

モーターサイクル&リサイクルというコンセプトでバイクショップ『ガレージG.T.O.』を立ち上げる。

また合わせて保健体育の非常勤講師として高等学校に勤め、グローバルな視野をもつことの大切さを生徒に伝える一方で、小・中・高等学校、大学や社会教育施設等での国際理解教育・環境教育の外部講師として世界の貧困問題の為の活動にも力を入れてた。

現在は、バイクショップを経営しつつ、国際協力や環境教育活動に積極的に取り組んでいます。

モルディブ
モルディブ
モルディブ
モルディブ
モルディブ
モルディブ
モルディブ
モルディブ
モルディブ